虎ノ門ウィメンズクリニック

プレコンセプションケア

プレコンセプションケアとは?

 

プレコンセプションケアとは、「将来、妊娠する可能性がある自分自身の健康について、今のうちから考えておくこと」です。

パートナーの有無や妊娠の希望にかかわらず、妊娠・出産に関する正しい知識を身につけることで、人生設計をより具体的に描くためのきっかけとなります。

このケアは女性だけでなく、男性にとっても大切なものです。

 

なぜプレコンセプションケアが大切なのか

 

妊娠や出産には、心身ともに適したタイミングがあります。

多くの調査では、妊娠に適した年齢は「20代〜30代前半」とされていますが、近年では結婚や妊娠の時期が遅くなる傾向にあります。

時間を巻き戻すことはできないからこそ、早い段階で正しい知識を得て、自分の健康状態を把握しておくことが重要です。

そうすることで、自分らしい未来に向けた準備や計画を立てることができるのです。

 

東京都での助成金

 

東京都では、プレコンセプションケアを受けた方への助成金制度があります。
女性、男性共に上限3万円ずつです。※検査費等助成事業登録医療機関
助成を受けるためにはいくつか要件がありますので、詳しくは福祉局のホームページをご参照ください。

虎ノ門ウィメンズクリニックはプレコンセプションケアの検査等助成事業登録医療機関です。

※助成対象となるのは、初診料、再診料、助言・相談料、以下に掲げる対象となる検査に係る費用です。

※上限額を超えた分は自己負担となります。

※都が指定する登録医療機関で検査から助言・相談まで受けられます。

※助言・相談の終了後に、今後の都事業の参考とするためのアンケートにご回答ください。

 

プレコンセプションケアの検査と費用

 

東京都    プレコンゼミ 料金 基本検査Essential Check 標準検査Standard Check 総合検査Advanced Check
19,800 29,700 44,000
尿検査 必須 550
血液検査(Fe、たんぱく、コレステロール、糖、腎機能) 必須 4,400
麻しん抗体 必須 4,400
経腟超音波検査 選択 5,500
AMH検査 選択 6,600
女性ホルモン検査(LH、FSH、PRL、E2、P4) 選択 6,600
甲状腺ホルモン検査(TSH、FT4) 選択 4,400
性感染症(淋菌・クラミジア・HIV・梅毒) 選択 13,200
B型肝炎・C型肝炎 選択 5,500